小平市子ども文庫連絡協議会
良い本の普及、子どもの本の学習を通して心豊かな子どもを育てることを目的とした会です |
<地域での子ども文庫運営>
市内にある2つの子ども文庫で、本の貸出やおはなし会などを行っています。
<学習会>
子どもの本の学習会・おはなしと読み聞かせの学習会・図書館問題学習会の 3つの学習会があります。
<おはなし会 いとぐるま>
・図書館のおはなし会では、図書館員と一緒におはなしや読み聞かせをしています。
・学校、幼稚園、保育園などへ出向いておはなしや読み聞かせをしています。
<講演会>子どもの本に関連した講演会を年1〜2回開催しています。
<文庫まつり>年1回、中央図書館前庭で開催しています。
<主な活動場所>中央図書館
<主な活動日>火曜日
市内にある2つの子ども文庫で、本の貸出やおはなし会などを行っています。
<学習会>
子どもの本の学習会・おはなしと読み聞かせの学習会・図書館問題学習会の 3つの学習会があります。
<おはなし会 いとぐるま>
・図書館のおはなし会では、図書館員と一緒におはなしや読み聞かせをしています。
・学校、幼稚園、保育園などへ出向いておはなしや読み聞かせをしています。
<講演会>子どもの本に関連した講演会を年1〜2回開催しています。
<文庫まつり>年1回、中央図書館前庭で開催しています。
<主な活動場所>中央図書館
<主な活動日>火曜日
代表者 | 志賀 みや子 |
連絡先 | 志賀 みや子 電 話: 042-343-7277 |
会費 | 年900円 |
会員数 | 33名 |
設立年 | 1972年9月 |
2025年 | ![]() ![]() |
