熟年いきいき会
高齢者中心の、楽しい行事がたくさんある団体です。好きな行事に参加して下さい。 |
これからいきいきと過ごすために必要なあらゆる地域活動、情報とサービスを提供します。
毎月、おしゃべりサロン、絵手紙教室 ミニおしゃべりサロン、さわやかサロン、カラオケなどを開催。
隔月には奇数月に市民うたごえ祭り、偶数月に伴侶を亡くした人が語り合う会を開催。随時、講演会開催。
また、お楽しみ会として日帰りバス旅行、寄席鑑賞、花見、紅葉狩りなどを含めて年間83回以上の行事を開催しています。
〜明るく 元気な 仲間が集う〜
熟年いきいき会
毎月、おしゃべりサロン、絵手紙教室 ミニおしゃべりサロン、さわやかサロン、カラオケなどを開催。
隔月には奇数月に市民うたごえ祭り、偶数月に伴侶を亡くした人が語り合う会を開催。随時、講演会開催。
また、お楽しみ会として日帰りバス旅行、寄席鑑賞、花見、紅葉狩りなどを含めて年間83回以上の行事を開催しています。
〜明るく 元気な 仲間が集う〜
熟年いきいき会
代表者 | 太田 いつ子 |
連絡先 | 太田 史郎 電 話: 042-341-8604 |
会費 | 正会員2000円 令和7年12月まで |
会員数 | 67名(令和7年6月10日現在) |
設立年 | 平成16年4月1日 |
ホームページ | なし |
活動地域 | 小川町2丁目 学園東町 |
会員募集 | 〜明るく 元気な 仲間が集う〜 熟年いきいき会 新会員を募集中です。入会希望者は042‐341‐8604(太田)連絡して下さい。 お待ちしています |
2025年 | ![]() ![]() |
| ||
〜みんなでおしゃべりしましょう〜
どなたでも参加できます お友達づくりに参加しませんか? <今月のおしゃべりテーマ> @ 食欲の秋です。あなたは何を食べますか? A フリートーク 入退室自由 参加費 200円(会員は100円)
|
| ||
〜差し上げて嬉しい 貰って嬉しい絵手紙〜
楽しみながら、日々に絵手紙を生かしませんか? 講師 安達三郎(絵手紙講師) <自由参加 予約不要> 参加費: 200円(会員100円) 当日の持ち物: 絵具 小筆2本 水差し(筆を洗う) 当日描く品物を必ず持参して下さい
|
| ||
<注> 伴侶のいる方は参加できません
年間テーマ「老後の備えについて」 <参加自由・予約不要> 参加費: 200円(会員100円)
|
